2023.06.19 08:04事業再構築補助金第10回公募締切迫る【事業概要】(事業再構築補助金HPより)本事業は、新型コロナウイルス感染症の影響が長期化し、当面の需要や売上の回復が期待し難い中、ウィズコロナ・ポストコロナの時代の経済社会の変化に対応するために新市場進出(新分野展開、業態転換)、事業・業種転換、事業再編、国内回帰又はこれらの取組を通じた規模の拡大等、思い切った事業再構築に意欲を有する中小企業等の挑戦を支援することで、日本経済の構造転換を促すことを...
2023.06.19 07:52小規模事業者持続化補助金第13回公募要領公開 小規模事業者が活用できる小規模事業者持続化補助金の第13回公募要領が公開されました。この補助金は小規模事業者にとって非常に使いやすく活用しやすい補助金なのです。補助金額は大きいものではありませんが、この補助金設置の目的は「持続的な経営に向けた経営計画に基づく、販路開拓等の取組や、その取組と併せて行う業務効率化(生産性向上)の取組を支援するため、それに要する経費の一部を補助するもの」です。対象とな...
2023.06.07 10:00兵庫県立大学へ本日は稲美町の事業者様と兵庫県立大学へ行ってまいりました。テーマは『産学連携』事業。胚芽米というお米の胚芽の部分を残した、白米と比較して非常に栄養価の高いお米の研究についてキックオフミーティングです。とても好感のもてる教授で、お話もわかりやすく、事業者様も喜ばれていました。良い研究結果がでて、それが良いお米の製品化につながれば嬉しい限りです。